自己啓発

初心者におすすめなプログラミング学習教材

こんにちは、まクロロです。

最近はカフェに引きこもって、プログラミングとブログを書く日々です。先日の記事で、エンジニアになるために必要なことについて書きました。

今回は、実際にどんなプログラミングの教材を使っていくべきかを書いていきたいと思います。

比較する項目

  • 学習学習スタイル
  • 言語の充実度
  • 価格
  • 難易度
  • オススメする対象者
  • 目次

    プロゲート

    プログラミング学習初心者の方も聞いたことがあるのではないでしょうか?

    今一番有名なプログラミング学習の入り口として、多くの支持を受けているオンライン学習教材です。

    基本的な学習スタイル

    教材の指示どうりに実際に手を動かしながら学習していくスタイル。

    言語の充実度

    学習できる言語の数はかなり充実しています。現在では15言語用意されていますね(2019年3月)

    価格

    途中まで無料。すべてのコースを利用するには月額980円。

    難易度

    難易度はかなり低いです。

    ほんとにプログラミンぐ初心者の入り口として使用する教材なので非常にわかりやすくある程度色々な言語を学習すれば、かなり基礎は身につくのではないかと思います。

    私もプログラミング学習当初はプロゲートをかなりやり込んでいました(レベル225まで上げました)

    オススメする対象者

    対象者はプログラミング初心者です。

    先ほども述べましたが本当にわかりやすい丁寧な説明なので、初心者でも挫折しないような工夫がされています。

    さらに初心者だけでない現役のプログラマーでも新しい言語を学ぶ時に基礎を習得するため、プロゲートに一度戻って他の教材で理解を深めるような使い方をしている方もいます。

    ドットインストール

    ドットインストールもかなり有名ですね。

    基本的な学習スタイル

    ドットインストールの学習スタイルは動画を見て学ぶという形式ですね。

    プロデートとは違って実際に手を動かして学習するタイプとは違います。

    言語の充実度

    言語の充実度はものすごいです(めちゃめちゃたくさんあります)

    ドットインストールはプログラミング言語以外にも、webに関する技術関連のスキルが得られます。

    サーバ周り(AWS, Heroku, Nginx)データベース周り(MySQL、PostgreSQL)など。ドットインストールはエンジニアに関する様々な技術の学習ができますね。

    価格

    プロートと同じで一定の動画は無料です。

    全ての動画や他にも便利な機能を使用するなら月額980円ですね。こちらも、月1000円以下でかなりお得だと思います。

    難易度

    プロゲートと同様にかなり理解しやすい教材です。基礎の基礎をしっかりと説明してくれるのでかなり私も重宝しています。

    オススメする対象者

    こちらも初心者にオススメの学習教材です。初学者はプロゲートかドットインストールの二択と言っても良いと思います。

    Udemy

    Udemyもとても良い教材です。

    Udemyはある程度の基礎を習得した人がさらにプログラミングを体系的に学びたい場合使用すると良いでしょう。

    学習スタイル

    udemyもドットインストール同様動画でのレッスンになります。

    言語の充実度

    言語の充実というよりプログラミング を用いて実際に何かを作っていく動画が多いですね。

    しかし、動画数自体は英語のものが圧倒的に多いので日本語での教材はまだあまり多くないですね。

    価格

    価格は数ある動画の中から逐次買っていくスタイルなので、月額制ではないです。

    一般価格では5千円~2万ぐらいの動画が多いですが、セールを定期的に行なっていて1万、2万する動画が千円、2千円で売っていることがほとんどなので必ずセール期間に購入するのが得策です。

    難易度

    難易度は一概には言えません。

    動画を作っている人がそれぞれの動画で異なっているので、その動画によりけりって感じです。

    ただ動画の作成者はかなりできる方なので、ほとんどの動画が丁寧に説明されています。

    オススメする対象者

    Udemyで動画学習をするのはある程度の知識がついたころで実際何か作りたい時に使用するのがほとんどなので、プロゲート、ドットインストールで何かの言語を学んでからがおすすめです。

    rails tutorial

    最後にrails tutorialこれはrailsに特化した学習教材です。

    学習スタイル

    本来は書籍なのらしいですがネットに全て公開されているので、ネットの記事を見ながら実際に手を動かして作成していくって感じですね。

    言語の充実度

    言語の充実度はrailsのみです。rubyとrailsの知識を深めるための教材ですね。

    価格

    完全無料です。

    難易度

    これはかなり人によって異なるとは思いますが、初心者の人がいきなりやると結構きついと思います。

    ほとんど文字での説明なので根気よく読んで、実際に自分のパソコンでも作っていくって感じですね。

    railsを習得するならばやったほうがいいですが、やらずにrailsエンジニアになっている方もいます。

    オススメする対象者

    プロゲート、ドットインストールでrailsの基礎は学んだけど次何すればいいのかわからないという方向けですね。最終的に結構本格的なアプリが作れるのでrailsに関しての知識はかなり身につきます。

    エラーと格闘する場面もちょくちょく出てくるのでエンジニアになってる感があってなかなかやりがいがあります。

    まとめ

    今回紹介した教材はどれも優秀なものばかりなのでオススメです。コツコツ勉強していけば必ず成長していくので頑張りましょう!

    プログラマーになるために必要なこと前のページ

    プログラマーのデメリット次のページ

    関連記事

    1. 自己啓発

      エンジニア学生の就職活動に関して

      みなさんお久しぶりです。ここ半年間ほど、就職活動でなかなかブログに時…

    2. 自己啓発

      エンジニアとしての働き方

      もうすぐ4月ですね。本当に一年あっというまです。。私はこの一年でプロ…

    3. 自己啓発

      自己投資と勉強で未来を変える

      今回は、初めて自己啓発系を書きたいと思います。自己投資をする…

    4. 自己啓発

      プログラマーになるために必要なこと

      こんにちは、まくロロです。3記事目ですが今のところ順調にブログを続け…

    5. 自己啓発

      プログラミングを勉強するメリット

      初めまして、まくロロと申します。私は現在プログラミングを勉強…

    6. 自己啓発

      IT業界就活に成功するために

      こんにちは、まくロロです。最近は就活が一段落ついたので、また…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    最近の記事

    PAGE TOP